学会・研修会

山陰
2022/07/01

【主催】山陰言語聴覚士協会 新人研修会(終了しました)

令和4年度新人研修会のご案内

 山陰言語聴覚士協会研修部では令和4年度オンライン新人研修会を開催することになりました。
この研修会は、山陰言語聴覚士協会の経験年数が少ない会員にとって、横のつながりを強化し、ST業務で悩んだ際に、職場の外でも連携・相談をおこなえるようにしていくことを目的としています。
今回の新人研修会では、恒例の「基礎講座」に加え、現地開催の際に好評をいただいている「なんでも相談会」をオンラインで実施することを企画しました。よって、研修の参加対象は「どなたでも」です。
経験年数の少ない会員にとっては、オンラインで気楽に参加でき、先輩STの経験談を聴けるチャンスの場でもあります。
経験5年目以降の方にとっては、相談はもちろんのことですが、様々な環境で経験を重ねてこられたアドバイスを新人に話していただきたく、参加をお願いしています。

 

 ◎概要
日時:令和41016日(日)
時間:9001220(進行により、少々延長の可能性あり)
会場:Google Meetによるオンライン
参加費:無料 ※基礎講座は山陰言語聴覚士協会の会員でない方は1講座あたり1000円 

◎内容
〔第一部 生涯学習プログラム基礎講座〕
9:00-10:00 研究法序論
10:10-11:10 臨床のマネージメントと職業倫理
※日本言語聴覚士協会の会員であることが必要です

〔第二部 研修部企画〕
11:20-12:20 なんでも相談会
※山陰言語聴覚士協会の会員であることが必要です

◎対象
どなたでも
14年目の方は是非参加して頂ければと思います
5年目以降の方も是非参加していただき、相談だけでなく後輩へのアドバイスをお願いできればと思います。

※第一部のみ、第一部の1講座のみ、第二部のみといった参加も可能です。

◎申込み方法
下記URLよりフォームへの入力をお願いいたします。
https://forms.gle/masLBkPagCChtkRc9

 ◎締め切り
第一部生涯学習プログラム基礎講座:9/30(金)
第二部なんでも相談会:7/29(金)

※申し込みの〆切は基礎講座の県外参加者を考慮して、2段階にしていますが、なるべく7/29(金)までの回答をお願いいたします。

◎各施設責任者様へお願い
経験年数1年目~4年目の会員が参加可能になるよう、勤務の調整・ご配慮のほどをよろしくお願いいたします。