学会・研修会
協会について
会長挨拶
組織図
役員名簿
言語聴覚士所属機関
STについて
言語聴覚士とは
言語聴覚士になるには
関わる症状
失語症
(
しつごしょう
)
構音障害
(
こうおんしょうがい
)
摂食嚥下障害
(
せっしょくえんげしょうがい
)
難聴
(
なんちょう
)
ことばの
発達
(
はつおん
)
吃音
(
きつおん
)
入会案内
求人情報
会員ページ
お問い合わせ
島根県士会
最新情報
2023/01/31
掲載情報(新聞、テレビ等)
2023/01/23
職場紹介 海士診療所(隠岐郡海士町)
コラム
島根
2023/01/17
【主催】山陰言語聴覚士協会 講演会
中川賀嗣先生・大槻美佳先生 高次脳機能障害講演会
山陰
学会・研修会
一覧を見る
鳥取県士会
最新情報
2023/01/31
職場紹介
鳥取県立中央病院(鳥取県鳥取市)
コラム
2023/01/17
【主催】山陰言語聴覚士協会 講演会
中川賀嗣先生・大槻美佳先生 高次脳機能障害講演会
山陰
学会・研修会
2023/01/09
第13回実務者研修会・在宅リハ研修会
災害時におけるリハビリテーション支援
鳥取
学会・研修会
一覧を見る
学会・研修会
山陰
【主催】山陰言語聴覚士協会 講演会
中川賀嗣先生・大槻美佳先生 高次脳機能障害講演会
鳥取
第13回実務者研修会・在宅リハ研修会
災害時におけるリハビリテーション支援
定例会
島根県・鳥取県言語聴覚士会 1月合同定例会(終了しました)
一覧を見る
生きる力に寄り添う
“ST”とは“言語聴覚士”を英語で表した
“Speech-Language-Hearing Therapist”の略称です。
話す・聞くなどの言葉・意思を伝える力の問題や
噛む・飲み込む力などの問題に困っている方々に対して、
伝える力を改善し、生きる力の向上を手助けしています。
当協会
について
当協会は、山陰に在籍する言語聴覚士を中心に構成された職能団体です。
会長挨拶
組織図・役員名簿
言語聴覚士所属機関
言語聴覚士
について
ことばや聞こえ、食べる力が低下した方に専門的な援助を行います。
言語聴覚士とは
言語聴覚士になるには
言語聴覚士の
関わる症状
失語症
(
しつごしょう
)
構音障害
(
こうおんしょうがい
)
摂食嚥下障害
(
せっしょくえんげしょうがい
)
難聴
(
なんちょう
)
ことばの
発達
(
はったつ
)
コラム
職場紹介
鳥取県立中央病院(鳥取県鳥取市)
職場紹介 海士診療所(隠岐郡海士町)
互いに知り合うことから始めてみよう
一覧を見る
入会案内
失語症者向け
意思疎通支援者
養成研修
賛助会員
賛助会員について
リンク
“Speech-Language-Hearing Therapist”の略称です。
話す・聞くなどの言葉・意思を伝える力の問題や
噛む・飲み込む力などの問題に困っている方々に対して、
伝える力を改善し、生きる力の向上を手助けしています。