西伯病院は、法勝寺川のほとりにある自然豊かな病院です。
春は桜が咲き、夏は青葉が川辺に揺れ、秋には紅葉、冬は静かな雪景色と四季折々の美しい風景に囲まれた場所で、地域に根ざした医療を提供しています。
178床の入院設備を有し、令和6年には介護医療院も新たに開設され、医療と介護の両面から、長期的な生活支援ができるようになりました。
言語聴覚士(ST)は現在2名在籍しており、入院、外来、通所、訪問、そして介護医療院でも、ことばや飲み込みに関するリハビリを行っています。
うまく話せない、食べにくいといったお困りごとに寄り添い、毎日の生活が少しでも快適になるようサポートしています。
今年の7月には地域の皆さま向けに健康づくりやフレイル予防をテーマにした健康サマースクールも開催しました。
STはオーラルフレイルについてお話し、健康に役立つ情報をお届けしました。
これからも地域と共に歩み、安心と笑顔を届けていきます。
南部町国民健康保険 西伯病院
言語聴覚士 天野朋美