毎年恒例の新人研修会が松江市にて行われました。
50名近くの参加者がありました。

①今回は初めての試みで、両県定例会が合同で行われました。
定例会恒例の症例検討会

②講演会では、大和大学保健医療学部の藤本憲正先生をお招きし、「認知コミュニケーション障害への介入」についてご講演頂きました。

③島根県県士会会長による講話「山陰言語聴覚士協会の今までとこれからの取り組み」

④生涯学習プログラム基礎講座

⑤1日目の終了後には懇親会が行われました。


広島国際大学の福岡達之先生をお招きし、「嚥下障害の評価と訓練」についてご講演頂きました。
オンライン含め70名を超える参加者がありました。

4年ぶりの現地開催となりました。

会長講話

症例検討会
